排水管が詰まってしまったみたいで流れが悪くなった…
排水管をつついてみたり、市販の薬剤を使用したりする方法がありますが、詰まった場所や原因によっては逆効果になってしまったりする場合があります。
排水管の詰まりの場合は、場所や詰まり具合によって対策を考えていく必要があります。
1.薬剤を使う場合
詰まりを解消する薬剤は、詰まったものを溶かしてしまう為に使用します。
業務用の強力なものから、一般にスーパー等に販売されているものまで色々あります。
また、形状も、粒状のタイプと液状のタイプ、錠剤のタイプがあります。
液状タイプの方が即効性はありますが、粒状タイプのものも大抵はお湯をかけながら使用するので即効性の面では液状のものとそれほど変わりません。
錠剤タイプは投入後、一定時間放置するタイプがほとんどで時間がかかります。
ヘドロ系のものから、髪の毛、尿石まで、かなり広範囲に効果があります。
業務用のかなり強力なものであっても、完全に詰まっている場合や、固まってしまっている詰まりは解消出来ません。
もちろん、プラスチックや金属の固形物が詰まりの原因の場合は、どんなに薬剤を使用しても解消されることはありません。
この場合、薬剤が配管内や器具内に残ったままになるので非常に危険です。
配管を外すなどの修理が必要となります。
また、洋風便器や和風便器などの汚物の詰まりに使用するのはオススメ出来ません。
使用する際には説明書どおりにするのは当然なのですが、特に注意するべきなのは、使用時に薬剤が気化するので換気をしっかりやる必要と、マスク等をする必要があります。
業務用の物は特に強力なので肌に触れないように注意しましょう。
2.ワイヤー等を使用する。
洋風便器や和風便器などの汚物の詰まりに効果的です。
詰まりが見えている場合や、詰まりが少し固い場合等には有効です。
ただし、配管が薄いビニール管の場合は穴を開けてしまう恐れがあるので注意してください。
大抵の排水管は、トラップと呼ばれる水を溜めている部分があり、これがS型トラップとかP型トラップとか呼ばれる配管がU字になっているタイプでは、ワイヤーがうまく届かない場合があります。
プラスチックや金属の固形物が詰まっている場合は押すことで逆に悪化してしまう場合があるので、この場合の詰まりには使用しないほうが良いでしょう。
3.配管をばらす。又は切断してやり替える。
この方法は専門家の範囲になります。
排水管の詰まりや、水漏れしてしまった時は、SAサービスまでご連絡ください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
SAサービス
http://sa-service.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本社:札幌市豊平区月寒東2条18丁目1-46
北営業所:札幌市北区屯田10条3丁目6-24
TEL:0120-166-506
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆